2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の診療実績

今年もあと1日を残すのみとなりました。今年の診療実績はHPにあげた通りです。総手術件数(観血手術)は昨年(2021年)の1686から増加して1902件となり、ほぼコロナ前の件数に復帰しました。 内容を見ると、増加分はほぼ白内障手術であり、コロ…

お肉を食べる

少し前のお話ですが結婚記念日にご飯を食べに行きました。 京橋にある「肉懐石 秀吉」さんで、お肉と季節厳選のお酒がいただけるお店です。 コース料理が3種類あり、普段使い・デート〜宴会や記念日まで幅広いシーンで利用ができます。 今回は真ん中のコース…

今年もあと。。。

今年も残すところ、あと10日を切りました。 坪井眼科の定期予定手術は昨日で終了し、本日は、裂孔原性網膜剥離と閉塞隅角緑内障発作の2件の緊急手術を行い、恐らく年内の手術はこれで終了予定です。 28日の最終日に向けて、外来診察を行いつつ、大掃除を経て…

予定手術の終了

今年の手術は今週で終わります。外来は来週水曜(28日)の午前までで、29日から来年の1月4日までお休みをいただきます。 今年は4月に保険点数の改定があり、来年4月からはマイナカード紐つけ顔認証システムの導入が行われます。それに合わせて、当院…

3年ぶりの、、、🎄

昨日、坪井眼科のクリスマス会が3年ぶりにホテルで開催されました。 私は入職して2年目なので、初めてホテル開催のクリスマス会に参加しました。 まずは、先生による大道芸とマジシャンの方に来ていただいてマジックショーです! 間近でこういったものを見る…

⚽️にわかサッカーファン!

FIFAワールドカップは国際サッカー連盟が主催するナショナルチーム によるサッカーの世界選手権大会です。 サッカーの大会の世界最高峰と位置付けられ、全世界の総視聴者数は 35億人を超え夏期オリンピックと並んで最も多いそうです。 普段はサッカーには全…

L Pレコード

先週の誰かのブログに書いてあったように、最近は音楽ソースが配信主体となっています。一定額でなんでも聴けて便利なようですが、実はソースのクオリティはあまり良くありません。それでもイヤホンやカーオーディオならあまり気になりませんが、原音再生を…

蟹鍋🦀

先日、友人と蟹鍋パーティをしました! レンタルスペースで蟹鍋をしたのですが、時期的に忘年会とクリスマス会も兼ねていました。 今回初めてレンタルスペースを利用しました。 レンタルスペースとは、利用者の用途に合わせて、スペースを時間貸ししているサ…

ミニディスク

すっかり定着したサブスク。 豊富な動画配信や音楽配信サービスがあり、気軽に場所や時間を問わずに、動画を観たり、何千万曲もの音楽が聴き放題になっていて、今や欠かすことのできないツールです。 私の幼少の頃は、カセットテープしかなく、曲のリピート…

白内障手術のこだわり(1)耳側角膜切開

ふっと気が付くと、あと3週間で今年も終わりです。光陰矢の如し。年々速さが増すばかりです。 ほとんど完成され尽くした感のある白内障手術。超音波手術装置を用いること、小切開創から折りたたみレンズを入れること、円形連続前嚢切開(CCC=Continuous Cu…

紅葉を見に🍁

先日、紅葉を見に京都に行ってきました! 学生の頃から好きだった"中村藤吉"に久しぶりにいきたいなぁと思っていたので、宇治の中村藤吉でランチをしてから、瑠璃光院に行くプランを立ててました 11時ごろに宇治に到着し、中村藤吉にいくとなんと90分待ちで…

🎄2022年12月スタート!

毎年思いますけど、やっぱり時の経つのは早いです。 今日は12月1日です。日中が短いから余計に時間に追われている感じが するのでしょうか? そして、いろいろな行事があるのでさらに気分が忙しいのですね。 夏の散歩 近くの公園 緑がいっぱい 紅葉の公園 紅…

Eye Center

坪井眼科の英語表記は開院当初よりTsuboi Eye Centerとしています。一般的なClinicではなくCenterとしたのはなぜか。それは、個人経営の眼科日帰り手術医療機関の名称として、海外ではごく普通だからです( Ambulatory Surgery Center → 〜 Eye Center)。い…

ポップアップストア

通勤で使う駅に、数週間ずつで入れ替わるスイーツのテイクアウト専門のポップアップストアがあります☺️ 友人宅に遊びに行く時の手土産や、自分へのご褒美に美味しいそうな店舗が入っているときに利用するのですが、 今週はどんなお店が入ってるのかと、帰り…

映画

私が読んでいた小説が映画化されたので観に行って来ました 「君を愛したひとりの僕へ」と 「僕が愛したすべての君へ」という2作品を2週連続で観ました。 それぞれ「君愛」「僕愛」と呼ばれています。 名前が似ていてどっちがどっちか分からなくなりますが、…

今年こそは🎄クリスマス会を!

ふと、気がつくともう11月も半ば... いつもの散歩コースの公園の木々も 色づき始めました。 秋色の公園 坪井眼科では毎年12月にクリスマス会を 開催してきました。 坪井眼科名物「はずれ無しのビンゴゲーム」 院長のピアノ生演奏・k先生の大道芸 芸達者なス…

3〜連続焦点

多焦点IOLが選定療養になって久しいです。選定療養では医療費のうち多焦点IOLの代金のみが自費となり、その他は健康保険が適用されて負担金が軽減されます。 選定療養では日本で正式に認可されたIOLでないと使えません。しかし幸い、最新の光学特性を持ち、…

パン屋さん

先日お休みの日にパン屋さんに行ってきました。 テレビや雑誌などで取り上げられたことのある人気店で、フランスで開催されている世界大会で優勝経験のある有名なシェフがされているそうです。 お店に入った瞬間パンのいい香りがしました〜 広々とした店内に…

初めての芦原温泉

『サイコロきっぷ』を利用して、友人6人で旅行に行ってきました。 旅の行き先をサイコロで決める!? さぁ、偶然から始まる列車の旅にでかけよう!というJRの企画です。 1名あたり、往復5000円で、サイコロで当たった旅先に行けるというものでした。 旅先は…

ちゅーるはかつお節味!

ハロウィンの日にうちで飼っている猫に、ハロウィン仕様のスタイを付けてもらいました! お顔の柄が特徴的なのでハロウィンがとても似合います♪ お菓子の代わりに、ちゅーるをあげました! 代表的な猫のおやつである、「チャオちゅーる」は猫に大人気のおや…

手術希望の患者さんへのお願い

秋になって気候が良くなると、診察を希望される患者さんも多くなります。毎年6月と11月に患者数のピークが来ます。今年はコロナ明けが重なり、特に大変です。 コロナ禍の2年間のブランクの間に進行した白内障、緑内障、糖尿病網膜症が非常に多いです。こ…

川沿いのカレー屋さん

先日、中之島の川沿いにあるカレー屋さん "OXYMORON 北浜"に行ってきました。 北浜駅からすぐの所にあり、外観からレトロでおしゃれなお店です。 人気店のようで、土曜日の12時半ごろに行ったのですが、何組か待たれている方がおり、 40分ほど並んだのち店内…

おは朝パーク

先日、万博記念公園で行われていたおは朝パークに行きました。 ABCテレビの朝の情報番組「おはよう朝日です」でお馴染みの出演者やキャラクターに会えたり、「おは朝」ならではのステージや遊び場、飲食店ブースやオリジナルグッズ販売等のイベントでした。 …

ダックス大運動会! 2022

今年もモネのお里の犬舎で、ダックス大運動会がありました。 運動会の3日前まで、日曜日は傘マーク!! ある人はてるてる坊主を5個も作って「晴れますように!」 私はダックス保護者会を代表して、神社に絵馬奉納! その甲斐あってか、運動会当日は朝から晴…

RK後の白内障手術では

RK(Refractive Keratotomy、放射状角膜切開)はLASIKが開発されるまで近視矯正手術の標準だった手術です。日本ではそれほど行われませんでしたが、30年前くらいは結構な症例数があったようで、中〜高年になって白内障手術が必要になって、当院を受診され…

黒枝豆収穫

今年も毎年恒例の黒豆収穫に行ってきました 秋祭りの頃になるとお正月に食べる黒豆を成長の途中のさや豆(枝豆)として食べる『丹波篠山黒枝豆』は、10月の約2~3週間ほどしか食べることができないため「幻の枝豆」とされています。 地元でだけ食べられてい…

引き続き朝の連ドラ

9月末で『ちむどんどん』が終了しました。内容はともかく、沖縄やんばるの景色が非常に綺麗だったので、もう見られないことへの寂しさを感じていました。 そのままの流れで、10月から始まった連ドラも、何となく見始めましたが、今度の舞台は、東大阪と長崎…

40代の屈折手術

LASIKやICLなどの屈折手術では近視や乱視を矯正して裸眼視力を上げるのが目的です。ところが、老眼が出てくる40代以上になると、遠くにピントが合う状態=正視にすると、調節力の不足のため近くにピントが合わず、老眼鏡が必要になります。 近視の方では老…

季節感あるショーケース

毎日通る阪急電車の最寄り駅ずっと気になっていた事があります。 駅の改札を入り→ ホー厶へ行く通路にあるショーケース✨ 毎日の朝夕通りながらチラっと見てしまいます。 5月は竹の子、6月は紫陽花、夏は 毎月、中身が変わっています。9月はすっかり秋 キノコ…

怒涛の1週間 OMG!!!

息子家族が9月下旬に帰国。10月からいよいよ 幼稚園、小学校、仕事が始動です。 幼稚園、保育園の二人は(2歳、5歳)朝9時から5時まで なので親はちょっと一息つけますが、小学校1年生は 朝は8時登校ですが、下校時間は早い日は1時30分 遅い日は3時40分で…