2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の多焦点IOL

今日はお昼から白内障手術が行われました。17例のうち、多焦点IOLが2例でした。適応がはっきりしてきましたので、多焦点IOLの比率はだいたい一定です。今では、患者さんのほうから多焦点IOLを希望されることも多くなりました。また、他の眼科施設様からの…

ARMDとRRD

今日はお昼から硝子体手術が2件行われました。一件目はDMのトリプル手術で、なんの問題もありませんでした。2件目は硝子体出血による眼底観察不能例でしたが、超音波エコーにて網膜剥離らしい所見がありました。しかし、後極中心の扁平剥離で、年齢から考…

ある日のこと…

ある病院へ付き添いで行く機会がありました。 そこは大きな病院でしたが、とてもきれいで清潔感がありました。ナースステーションもオープンで開放的でした。今まで歴史ある病院にしか縁がなかったからか、病棟にはどうしても暗いイメージを持っていたのです…

専門医試験

今年の眼科学会専門医認定試験の結果が8月の日本眼科学会雑誌に公表されました。 合格率は約60%で、これを高いとみなすかどうかは人それぞれだと思いますが、現役の眼科医ばかりが受験していることを考えると、やや低く厳し目の合格率かと感じます。 試験問…

三流になった日本の医療

御茶ノ水井上眼科病院院長の若倉雅登さんの書かれた本の題名です。眼科医が医療制度について語るというのは非常に珍しい感じがして、思わずアマゾンから購入いたしました。たくさんのデータを示して、日本の医療制度がいかにお粗末になったかを判りやすく説…

ルテビタアイ2

朝刊のチラシをご覧になりましたか?「50歳以上の70万人に加齢黄斑変性のおそれがあります」「日本人の失明原因の第4位が黄斑変性」だそうです。加齢黄班変性という疾患は人口の高齢化、食生活の欧米化などが原因で日本では、推定患者数がこの9年間に…

通天閣

大阪の浪速区に『通天閣』という塔が建っております。 初代は1912年生まれで、東洋一の高さ64mを誇っていたようですが、現在の塔は2代目で103mの1956年誕生54才 しかし時代とともに次々に高い塔が建ち、今は世界で21番目を死守しております。 が、東京の墨…

Vision Blue

毎週木曜日は本来レーシックの手術日なのですが、待ち期間が長くなっている白内障手術を本日は行いました。 偶然ですが、この中にmature caratactの患者さんが多くおられました。 このような場合のCCCでは、以前からICG(indocyanine green)で前嚢染色を行っ…

暑い、暑い

昨日、今日と、白内障手術が多数行われました。ゆかた姿のはるちゃんです。こちらは、旭山動物園のシロクマさん。暑いですねぇ。

お盆の話題

毎年8月になると決まったように戦争のことがマスコミにとりあげられます。広島、長崎の原爆式典に始まり、8月15日の終戦記念日へと続き、8月16日が京都大文字の送り火。戦争が終わったことと、盂蘭盆会のご先祖参りがごっちゃになってしまい、学生は…

脱臼IOLとデカリン

今日は予定手術の何例かがキャンセルとなりました。やっぱり、あんまりにも暑いので、体調を崩される方が多いです。お昼からはIOL脱臼の摘出+縫い付け手術が行われました。IOL完全脱臼では、液体フルオロカーボン(デカリン)を使います。デカリンは比重が…

事実は小説よりも...

「眼科 検査・診断のコツと落とし穴」というタイトルの眼科の教科書があります。 タイトル通りのことが載っているのですが、こんな本にすら書かれていないような様々なことが医療現場では起こります。 たとえば、視野検査は暗室でやや長時間行うので、途中で…

手術検討会

今日はお昼からの手術はお休みして、毎週金曜の午後に行われている手術検討会が行われました。来週は月曜から金曜まで、フルに手術が組まれています。そのうち白内障手術は50例に達します。検討会では、一例ごとに、前眼部および後眼部OCTのデータを中心に…

wave LASBK あるいは sLASIK 

SBKはフランス・モリア社のマイクロケラトームにより、厚さ約100ミクロンのフラップを作る方法のことです。日本人における角膜の厚さは平均520ミクロンくらいですから、フラップ下の厚さ(ベッド厚)は420ミクロンくらいとなり、従来のケラトーム(…

硝子体出血

今週は金曜日からお盆休みです。毎年、8月13〜15の3日間はお盆休みにしています。これが平日と重なると連休になるのですが、今年は残念ながら土日と重なってしまいました。今週は手術をお休みし、職員にはなるべく休みをとってもらうようにしています…

もしもし…

坪井眼科の中材にはファックス付きの親機が設置されていて、かかってくると素敵なメロディーが流れます。いつも中材に人がいなくなる場合には、なかなか呼び出し音に気づかないので、子機をオペ室の中に連れて入ることになっています。連れて行かない場合、…

「ウイルス作成者を逮捕」のニュース

「ウイルス作成者を逮捕」というタイトルのニュースを見て、生物兵器か!?と思ってしまったのは私だけでしょうか? 実はこれ、コンピューターウイルスの作成者が逮捕されたという昨日のニュースです。ウイルスといえば、はやり目の原因となるアデノウイルス…

もうすぐ夏休み

今週はお盆休みの前の週のせいで、月曜日から忙しい日が続いています。手術もフル回転。今日はお昼から白内障手術が17件でしたが、ひさしぶりに骨の有る一日でした。多焦点IOLが2例、どちらもテクニスマルチアクリルを入れました。白内障としては難易度が…