2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

老人環+固視不良=?

2/24の当ブログ内でご紹介した「老人環」の続きです。 前回も述べたとおり、老人環は角膜の周りの混濁で、あまり心配のないものです。普段の診療においてもほとんど気にかけることもありません。 ところが、これに思いがけず悩まされる一件がありました。 白…

高眼圧と緑内障

今日の外来で、初めて診察する患者さんの中に、眼圧の高い方が二人おられました。白内障とならんで、緑内障がらみの患者さんはとても多いです。眼圧が高いからといって、緑内障とは限りません。緑内障というのは、俗称「あおそこひ」のことで、視野変化を伴…

フェムトの行方は?

今週はアメリカでASCRSという学会が行われています。15年前くらいまで、毎年のように参加しておりましたが、最近は行くことはありません。でも、学会の様子は毎日のようにe-mailで送られてきます。もちろん、すべての演題ではありませんが、皆が興味を持ち…

なら さんぽ

あと4日で4月になりますが、寒い日が続きますね。 春が近づいて来ていないか春をみつけに奈良公園に出かけてみました。 ウメの花が美しく咲いていましたが、桜はまだ咲いていません。 桜はまだムリかな〜と思いながら ぶら〜と散歩していると氷室神社に桜…

自動販売機♪

東北大震災から2週間経過し今だ行方不明者の方がたくさんいらっしゃいますが 救出されたニュースをみると本当によかったと心から思います。 震災復興に向けても様々な支援がおこなわれていますが、一人ひとり小さなことでも自分に出来る事を行っていきたいで…

黄色い物体の正体は...

本日のニュースからです。(時事通信 3月24日(木)11時25分配信) 「黄色いものがたまっている」。 関東地方で本日の午前中、こうした問い合わせが気象庁に1時間に100件を超えるほど相次いだとのことです。 震災による原発問題の真っ只中ですので、「放射性物…

予防手術後の網膜剥離

今日はお昼から網膜剥離の手術を行いました。眼内レンズが縫い付けてあり、散瞳状態も不良でしたが、BIOMとシャンデリアを併用いたしますと、周辺部の網膜の観察に不自由することはありません。とはいえ、シャンデリアだけでは透明な硝子体の観察が困難です…

手術なし週

311大震災から10日以上たち、ようやく被災地付近の交通事情も改善しつつあるようです。また、被災者を受け入れるため、西日本の多くの自治体が公的な住宅を提供しています。神戸の震災でも、被災者の安全を確保したあと、生活基盤の安定に数年はかかり…

〜北海道の魅力〜

何年か前に初めて行った北海道。 最近は私用で行く事が多くなっていました。 北海道の冬は半端なく寒い!! 冬は厳しい寒さではありますが、色々な北海道の魅力を見つけました。 まず、私が感動したのが雪の結晶。 虫メガネか何かで見ないと見えないものと思…

祈り

この度は、地震の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。また、亡くなられた方々に深い哀悼の意を表したいと思います。 震災の影響で、眼科関連の手術器材の納入などにも影響が及びかけていますが、当院ではおかげさまで本日も予定手術を無事に終…

粘弾性物質の使い分け

東北大震災の被害は拡大するばかりです。また、福島原発の危険レベルも、本日の時点でチェルノブイリ一歩手前のところまで来てしまいました。こうなった以上、原子炉からなるべく遠くに避難するのが唯一の道と思われます。今日はNHKを通じて、天皇陛下が直接…

緑内障に黄斑前膜

先週の金曜日を境に、日本国中が悲しみに包まれてしまいました。阪神大震災を上回る大きな被害に、被災地の皆様のご苦労は計り知れないと思います。関東大震災、太平洋戦争に匹敵する国難です。日本人すべてが心をひとつにして、困難に立ち向かわなければな…

癒し系

先日とても愛らしい生き物に出会いました。 何だと思いますか? いきなりお尻の写真で失礼します。でもこの丸いお尻がチャームポイント! 短い尾ひれをバタつかせ、お尻をふりふりして泳ぐ様は愛嬌たっぷりです。 壺の穴くぐりも丸いお尻が邪魔をするのでなか…

陶芸

陶芸教室に通い始めてかれこれ1年、入門カリキュラムも終了したのですが、作品が思った形に仕上がったことがありません。左右対称に形を作ることがこんなに難しいとは。 轆轤に土台を作ったときにちゃんと中心に土を置けていないとゆがみ、土台の上に積んで…

眼科診療アップデートセミナー 2011

先週末に京都で行われた眼科診療アップデートセミナーに参加しました。 これは毎年行われており、眼科の各分野のエキスパートの先生方による講義をたっぷりと2日間にわたって拝聴できるので大変勉強になります。 なかでも私の興味をひいたのは、緑内障分野で…

IOL脱臼

今週の月曜にIOL脱臼例の手術をしたと書きましたが、今日は外来で、2名もの同じような患者さんが初診で来られました。眼内レンズ挿入術の数が増えるにつれて、脱臼例も増えてきています。手術の合併症という訳ではなく、嚢内固定したIOLがはずれているのが…

シグネイチャー

今日はお昼から白内障手術を行いました。昨日はIOL脱臼例に対する摘出+縫い付けを行いました。今週はあと、水曜日に白内障手術、木曜日にLASIKと、フルに手術を予定しています。「こちふかば においをこせよ うめのはな あるじなしとて はるなわすれそ」入…

春・・・

皆さん こんにちは。 今日は冬に逆戻りの寒さですね。風邪をひかないように気をつけましょう☆ さて今回は目だけでも『春』をお届けします。♪ (花粉症の方には辛いカナ・・・) 私は趣味で、フラワーアレンジメントをしています。 フラワーアレンジメントと…

納車

先日、納車しました。新年早々に最近ではどんな車があるかなぁ・・・と近所の車屋さんをのぞきに行きました。 気になった車を見積もってもらい、最近の車の標準装備はすごいなぁと感動していました。もうすでにタイヤに寿命もきており、背面にあるタイヤを一…

視神経の再生

目が見えるために最も大切な目の部位はどこでしょうか? もちろん全ての部位は重要な役割を果たしているので、この質問に対する答えを1つに絞るのは難しいのですが、私の答えは「神経」です。 水晶体や角膜はもちろん重要なのですが、これらは病気やケガで傷…

最近の多焦点IOL

今日もお昼から白内障手術が行われました。全20例のうち、多焦点IOLを1眼に使用しました。使ったのはアルコン社のリストア3.0です。旧来のタイプに比べ、加入度数が4から3Dに減っており、眼前4〜50cmにピントが合うようになっています。また、中間部…

網膜剥離の手術

今日もいつもどおりお昼から白内障手術でした。特に問題もなく、終了いたしました。朝の外来では、ひさしぶりに網膜剥離の患者さんが来られましたが、残念ながら当院での手術を断念し、紹介となりました。当院ではすべての手術を日帰りで行っております。諸…