2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

アイステント インジェクト (2)

このところ毎週のようにアイステント(インジェクト)を入れています。アイステント(iStent)とは眼圧を下げる効果のある眼内留置デバイスで、白内障手術と同時に行う場合に限り、保険収載されています。 保険収載されたのは2019年4月で、以来、初期~…

「震度」「マグニチュード」

知らなった「震度」「マグニチュード」とは 震度―特定の場所における地震の揺れの強さを表す数値 マグニチュード―地震そのものの大きさ(規模)を表す数値 震度とマグニチュードの違いは、震度とマグニチュードはマグニチュードの大きい地震であっても観測点…

自粛生活の影響?

今日は白内障の手術日でした。 今週も先週に引き続き、狭隅角の症例が半数でした。 先日、白内障も最近は核硬化が進行した症例が多いと書きましたが、最近他にも増えたなあと感じるのが、糖尿病が原因で起こる硝子体出血です。 こちらも、長きに渡る自粛生活…

エクスプレスを用いたレクトミー

今日は白内障手術、硝子体手術の他に、緑内障手術が2件ありました。新生血管緑内障(糖尿病や静脈閉塞に引き続き生じる続発緑内障)に対するエクスプレスを用いたトラベクレクトミー、およびアイステントです。 何度も書いてますように、トラベクレクトミー…

梅雨明けはいつ?

近畿地方の梅雨入りは、平年は6月6日ごろで昨年は6月10日ごろ。 今年はなんと昨年より25日早い梅雨入りでしたね。 そして、昨年の梅雨明けは8月1日ごろだったそうなので、昨年そんなに長かったかなぁ~~?と、全然記憶がありません。 今年の梅雨明…

モネ 10ヶ月になりました

我が家の2代目ミニチュアダックス のモネが10ヶ月になりました。 小型犬の10ヶ月は人間で言うとほぼ大人(20歳くらい) 体の成長が落ち着き、フードはパピー用から成犬用に変えます。 コート(被毛)は2歳まで伸びますが骨格、体重はもうとまったはず。 こ…

網膜剥離手術

最近網膜剥離(RRD=rhegmatogenous retinal detachment)の手術が多いです。RRDはバックル+冷凍凝固+排液(強膜バックリング手術、SBP=scleral buckling procedure)で治すのが常識でしたが、ここ20年くらいで次第に硝子体切除+光凝固+ガスタンポナ…

散歩

美味しいドーナツ屋さんが、靭公園の近くにあると教えてもらいました ドーナツ&ベイクドスイーツ ハナウタさんです(京町堀) 余分な素材を入れない身体に優しいドーナツのようです 手ごね製法によりザクザクとした、独特の食感で美味しかったです 一番人気…

白内障手術

今日も午後は手術の日でした。 白内障手術がメインの日でしたが、白内障といえど、みなさん個々状態が違います。 千差万別とまではいいませんが、散瞳が不良(瞳孔の開きが悪い)な症例や、チン氏帯が弱い症例、核硬化が進んだ症例というように、一様ではない…

寒暖差で起こる眼疾患

最近の気候の特徴は「1日における寒暖差」。最低気温と最高気温の差が15°Cに達することもありますね。こんな時眼科では硝子体関連の疾患が増えます。寒暖の差で硝子体が収縮し、硝子体剥離を起こしやすくなるからです。 もっとも軽症なところでは、生理的…

コミナティ

新型コロナウィルスのワクチン接種が動き始めました。 当院でも患者様から「○月○日に予約ができた。」と教えて頂く機会が増えました。 反対に予約ができなかった方や、大規模接種会場は遠いので諦めたという方の意見もちらほら伺います。 病気の既往歴がある…

和菓子が食べたい!

昨年(2020年3月頃から新型コロナウイルス感染症のために郵便局の国際郵便の アメリカ向け荷物は引き受け停止となっていましたが、この度、6月1日から アメリカ向けEMSに特別追加料金が導入されて再開されることになりました! 国際スピード郵便(EMS)再開 …

レクトミー

今日はレクトミー(濾過手術)の手術申し込みが相次ぎました。レクトミーは緑内障手術の切り札で、術前の値に関係なく眼圧を15mmHg以下に下げることができる優れものです。適応は1)血管新生緑内障など30mmHg以上の高い眼圧が続く場合と、2)視野が進行…