2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデン♫

ついにGW突入しました!! 5連休です!! 現時点で関東で29kmの渋滞…最後の?!1000円高速料金のため10km以上の渋滞444回という恐ろしい報道がされています。 我が家も2日前にようやくお出かけ先が決まりましたが、私は今回もペーパードライバーのため、後部…

IFISに球後注射

週末から大型連休につき、今日で今週の手術はおしまいです。お昼から白内障手術が19例行われました。その中の一件で、IFISのひどい方がおられました。先週行われた眼の僚眼で、先週通常の点眼麻酔で大変苦労したため、今週はキシロカインの球後注射を行っ…

硝子体手術、三種の神器

今日はお昼から糖尿病網膜症に対する硝子体手術他を行いました。現代版硝子体手術における三種の神器とは、無縫合カッター、ワイドビュー、およびシャンデリアでしょう。よほど複雑な症例で無い限り、一手法(左手がフリー)で行え、左手は強膜圧迫やシャン…

エスカレーター

4月15日から名古屋で開かれていた「日本眼科学会総会」に参加させていただきました。会場とホテルの間は地下鉄移動でしたが、駅の壁に下記のポスターが延々と張り巡らされていて、フリーズしてしまいました。 まずエスカレーターの乗り方からなんですが、 大…

ドラッグデリバリーシステム

ドラッグデリバリーシステム(DDS)とは、必要なときに必要なだけの薬剤を病巣に送る技術で、近年盛んに研究開発されています。 昔ながらの注射や内服方法に比べて、病巣に直接薬剤が届くので作用が少なくて済み、しかも薬の効果もアップするというすばらしい…

黄斑前膜

最近、OCT検査が普及したため、黄斑前膜の発見が非常に簡単になりました。同時に、高齢者において黄斑前膜の頻度が著しく高いことも判ってきました。従来、検眼鏡所見で「セロファン様黄斑」と称していたもののほとんどが、実は黄斑前膜であることが判りまし…

屈折の狙い

白内障手術において手術の良しあしを決定する最も大きな因子が、術後の屈折度数であると言っても言い過ぎではありません。それにもかかわらず、屈折度数(メガネの度数)について、すごく誤解が多いように思います。「白内障手術をすれば、メガネなしで見え…

日眼続き…

先日よりスタッフも何名か日本眼科学会へ参加しています。 毎年、臨床眼科学会や手術学会などにスタッフが入れ替わりで、数名ずつ参加させてもらっています。参加したスタッフは、他のスタッフに伝えたい内容や勉強してきたことなどをレポートにまとめ、今後…

日本眼科学会

本日から日本眼科学会総会が名古屋にて開催されています。 当院からは、多焦点眼内レンズ(IOL)についての演題を発表しました。 最近の新しい回折型の多焦点IOLは、以前の屈折型のものにくらべて使いやすくなり、当院でも積極的に採用しています。 回折型は…

フェムトセカンド

フェムトセカンド レーザーの眼科応用は、現在のところ屈折矯正手術(LASIK)で盛んですが、白内障手術においても実用化されつつあります。現在ボストンで行われているASCRSからの報告によれば、米国にて少なくとも3機種が発売を目指しています。用途として…

白内障と硝子体混濁

白内障(水晶体の濁り)と硝子体混濁が合併していることがあります。糖尿病網膜症、ぶどう膜炎、老人性黄斑変性、BRVO、閃輝性硝子体融解など原因疾患は様々です。白内障が進行して眼底観察が困難になると、硝子体の状態はわかりません。超音波検査による同…

中心性網膜症

最近は白内障手術を予定して来院された患者さんに、可能な限り、OCT検査を行っています。おかげで、今までならば見過ごされていたであろう眼底病変がよく見つかります。いわゆる黄斑前膜などは、一定の年齢以上ではかなりの頻度になりますので、それほど驚く…

ご相談

白内障手術は昔に比べてとても短時間になりました。 しかし、受けられる患者さんにとっては手術は一大事で、短時間とはいえ手術は手術です。ご質問や不安にお答えしてお話を伺い、できるだけ不安なく手術を受けていただこうと思っています。 それでも手術の…

白内障かと思ったら...

「だんだん見にくくなっているので、白内障だと思うから見てほしい。」 そう言って受診される患者さんは多いです。同世代の友人や家族から白内障についての情報をいろいろ得ておられるのでしょう。 情報を得るのは良いことですが、そこで油断してしまうと落…

癒し

この写真を見て、「わ〜っ」と歓喜の声をあげた方はかなりの四国通です。 これは愛媛のお菓子「タルト」をモチーフに作られたキャラクターで世界征服を狙い、伊予弁で話す宇宙人なのです。 数年前、愛媛に車で帰省する際に、この不思議キャラクターを偶然SA…

後医は名医??

昔の話です。 同じ病院に勤務している小児科の医師が「目に消毒液が入ったかも...」と言ってやってきました。 診察してみると左目がわずかに充血しています。 幸いにも大きな異常はなかったので、目をきれいに洗った後はそのまま様子を見てもらうことにしま…

天丼

天丼とは芸人用語で同じネタを繰り返し言ったり、同じボケを忘れたころにかぶせて言うことです。 2週間前のブログ記事の同じ曜日・同じ時間の今、またもやビルの真下にパトカー集結です。 まさしく天丼状態です。 今回は二輪車とタクシーの接触事故だったよ…

節目

本日4月1日は年度始めですね。私(福永)が医学部を卒業してからちょうど10年が経ちました。それと同時に、当院に勤務し始めてから今日でちょうど一年です。 人生におけるひとつの節目の日を無事に迎えられたことを、私を温かく見守っていただいている院長を…