11月16日

今日はボージョレ・ヌーボー解禁の日です。子供が家にいるときは食事でアルコールを飲むことはありませんでしたが2人が大学で家を離れてからは、夕食時にお酒をいただくようになりました。このわけは、息子たちから「後、10分で着くから迎えに来てや〜」といつ連絡があるかわからなかったから。(私はタクシーか!)と怒りつつ、車を運転しないと行けなかったからです。

10年ほど前からはのんびりとゆっくりと食事を楽しむことができるようになり、ビール、日本酒、ワイン(焼酎は飲めない)をチョビチョビと飲むようになりました。ビールと日本酒は好きな銘柄というのがあっていつもそれを買うのですが、恐いのはワインです。

何故!恐いか...。ワインはどんどんと美味しいワインが飲みたくなります。そして、美味しいワインは必ず値段が高いのです。美味しさと値段は比例しています。しかも、高いワインを買うときに「毎日1本飲むわけでもないし、美味しくご飯が食べれてワインが飲める時間がいつまで続くかわからないのやから、こんなとこで節約しなくてもいいわ〜」と自分をごまかして、ついついちょっといいワインを買ってしまいます。今日も言い訳しつつ「ボージョレ・ヌーボー」買ってしまいました!

話は変わり、Norway在住の次男が12月に2年ぶりに一時帰国します。Norwayは昨日、初雪だったそうです。
喜ぶ茶茶丸
北欧にいたら、簡単にギリシャ、イギリス、フランスなどに行けていいよね〜と思いますが外国で生活することは旅行や短期滞在と違い様々な苦労があります。私もかつてアメリカで暮らしていたときには自分が外国人であることを強く感じました。Amazonが無いNorwayから次男がこの家あてに荷物を送りつけてきます。「何してくれるの!」と思いますが普段不自由な生活で頑張っているようだから大目にみてあげます。今年のクリスマスは賑やかになりそうです!
大英自然史博物館
世界で一番標本が多いそうです。
ここは倉庫で一般の人は入れません
Y.T