2009-01-01から1年間の記事一覧

月曜日に白内障手術

今日は通常ならば特殊手術の日ですが、予定を変更して白内障手術を行いました。というのも、年末、年始に休みが入るため、予約をなかなかこなせないからです。白内障手術はどの施設でも予約制ですが、待機期間は長いところで1年になることもあります。しか…

エキシマレーザー装置の比較検討

先週末、東京に出張いたしました折に、某レーシックセンターを見学させていただきました。その施設では、2種類のエキシマレーザー装置を使用しており、その違いについて興味深いお話を伺いました。そのうちの一種類は坪井眼科でも使用している、AMO社のVISX…

ホロヴィッツのベルカント奏法

今日はLASIKを中心に手術が行われました。うちの一例に、数年前に(他施設で)行われたLASIKの追加矯正があり、OCTで確認したフラップ厚が200マイクロと厚めだったので、ひさしぶりにLASEKを行いました。この方法は今なお現役です。昨日ご紹介したホロヴ…

ソブリンの設定値

今日は白内障手術が行われました。当院の福永医師にも何例か担当していただきました。昨日の記事で、ソブリンの吸引圧が280mmHgとあるのは、普段の設定ではありません。この点、誤解のなきように。チップの太さ20Gでは、ソブリンでも吸引圧(最大)3…

超音波手術装置 ステラリス

今日は午後から白内障手術を21件行いました。ちょっと能率が悪いかな?と思い、器械(ソブリン)を見ると、吸引圧260mmHgとなっており、先週まで試用させていただいていた、ボシュロム社のステラリスよりも低いことに気づきました。ステラリスは3…

Eye-Surgeon氏に代わって

坪井眼科院長、坪井俊児の友人で眼科医のEye-Surgeonさんが最近ブログを閉鎖したので、眼科の先生方や業界の諸氏に「どうなってる?」とお言葉をいただくことが多くなりました。そこで、私、坪井俊児が直接記事を書くというスタイルで、「坪井眼科ニュース」…