住み良し大阪

今週は全国的に寒波が襲来し、東北、北陸のみならず、名古屋、京都も積雪とのこと。ここ大阪はといえば、気温こそやや寒いものの雪の気配すらありません。全国のお天気ニュースなど見られたらわかりますが、上空の寒波や雪の降る場所とか天気図で出ても、大阪と神戸はたいてい外れてしまいます。

子供のころはめったに雪が振らないことを嘆いたりもしたものです。10年に一度くらいしか積雪がありませんし、高速道路が止まることもありません。スタッドレスタイヤも不必要です。

大阪平野の北側は六甲山系の比較的高い山があり、東は生駒山で隔たれ、西からの風が瀬戸内海の温暖な海水で緩和されます。大阪南部はやや雨が多いもののめったに雪は積もりません。

高砂や この浦舟に 帆を上げて この浦舟に帆を上げて 月もろともに 出潮(いでしお)の 波の淡路の島影や 遠く鳴尾の沖過ぎて はやすみのえに 着きにけり はやすみのえに 着きにけり」と歌われるように、大阪の地は「すみよし」であり住み良い場所として古代から歌われ、あこがれられているのも、温暖な気候が関係しているに違いありません。

特に大阪南部の河内平野は水が奇麗で、おいしい野菜や地酒が作れ農業が盛んです。暑くなく寒くなく、食べ物がおいしいとなれば、これ以上何を望むことがありましょう。

私は泉北在住ですが、若手の料理家が地元のおいしい食材を使って提供してくれる中華やイタリアン、懐石、鮨など近くにいくつかあり、定期的に訪れるのを楽しみにしています。

古代人が4〜6世紀に奈良盆地南部〜河内平野に巨大な墳墓を築くほどの文化(王権)をうちたてたのは、めぐまれた環境があったからこそといえましょう。

その上、いざとなれば関空から海外へ直接つながっています。大阪南部は本当に「住吉」です。

ST