初詣

明けましておめでとございます。

今年の初詣は、一度は行ってみたかった京都の伏見稲荷大社へいきました。
覚悟はしていましたがお正月ということもあり、すごい人混みでした。


立派な桜門を通って本殿へ向かいお参りしました。

お参りの後は、いよいよ千本鳥飯へ。


朱色の鳥居がずらりと隙間なく立ち並び、まるでトンネルのように延々と続きます。
この鳥居をくぐりながら、心眼成就や商売繁盛を願うとご利益があるとされています。

千本鳥居を通り抜けると、奥社奉排所です。ここの右奥に『おもかる石』の名で親しまれている石灯篭があります。
石を持ち上げた時に予想よりも軽かったら「願いが叶う」と言われいて、予想よりも重ければ「願いが叶わない」といわれます。
今回はおこないませんでしたが、次回は体験したいとおもいます。

奥社奉排所で参拝後は、本殿へ引き返しましたがさらにパワーをもらいたい方は稲荷山をぐるりとまわる「お山めぐり」コースもおすすめです。

伏見稲荷大社で沢山のパワーをもらったので、今年も良い1年になりそうです。

A.S