Nara

少しずつ寒さが和らいできましたが皆様いかがお過ごしですか??



毎年3月1日から14日に奈良の東大寺二月堂で「お水取り」が行われます。
練行衆が十一面観音に過ちを懺悔し、天下泰平・万民豊楽を祈る法要で、
奈良時代から一度もかかさずに続けられている行事です。
大きな松明の火の粉を浴びると無病息災と言われているため、毎年観光客で賑わいます♪
奈良では、お水取りが終わると春が訪れると言われていますが、生まれも育ちも生粋の奈良っ子の私にとっては
毎年この時期になるとお水取りが待ち遠しいです。


卑弥呼がいたと言われ、後に飛鳥時代奈良時代と年号の名前になるなど当時の大和は古代国家でしたが、
平城京遷都1300年経った現代でも、当時のいにしえの奈良の都の遺産を守ろうと「せんとくん」をはじめ、皆さん頑張っています!!
おかげで去年は観光客が多く、アツ〜い一年でした(^-^)v



皆様も古都奈良に一度足を運んでみてください♪
神様の使いと言い伝えられている鹿さんたちに癒されて、世界遺産の数々に心が研ぎ澄まされますよ☆★


HK