阿蘇へ

お盆に熊本県阿蘇に行ってきました。


 
赤牛も山で放牧されていてのどかです。
阿蘇山は、九州の中央部、熊本県にあり「阿蘇山」という名前を聞くと、まるでそういう名前のひとつの山があるように思うかも知れませんが、実際には、阿蘇カルデラ内にあって活動を続ける中岳を中心とした火山群全体を指しています。カルデラとは大きな凹地のことです。その中でも中岳は今も活動が活発で火口付近までいけるロープウェーがあるのですが今は噴火警戒レベル2の為、近づけませんでした。


阿蘇にはたくさんの滝や名水の水源があり色々まわりました。

その中でも良かったのは「鍋ヶ滝」です。CMやTVでも何度かやっていて行ってみたかった場所です。


滝にたどり着くまでがきれいに舗装されていました。
裏側からも見学できて水のカーテンのようです。
美しいですが、滝を目の前で見れるので実際は水しぶきでびしょびしょになり、こけている人続出でした。ヒールは厳禁です!


阿蘇にある「通潤橋」にも行ってきました。

水不足に悩んでいた村を救うために通水菅が設置された石橋が江戸時代に建てられました。今でも田畑を潤すために使われているそうですが、時期ではない時は観光客のために1日1回20分だけ放水されます。高さ約20mから放水される様は近くで見ると圧巻でした。

マイナスイオンをたくさん浴びてのんびりしたお休みになりました。

HI