眼内レンズの狙い

 白内障手術の時に、濁った水晶体を取り出し新しい眼内レンズを挿入されるのですが、そのレンズに『狙い』なるものがあります。通常レンズは単焦点のため、ピントの合う距離は決まっていて、後は眼鏡でカバーしていただきます。
 手術前に近視の目をされていたか、遠視の目をされていたかが判断材料となり、特別のご要望が無い限り踏襲するようにさせていただいております。
 が、手術をお受けに来院される方の中には『手術したら、遠くも近くも眼鏡がいらなくなると聞いた』 『ここで手術した人は、眼鏡無しで生活できると言っていた』とおっしゃられることがあります。
 すごく喜ばしいお話ではあるのですが、たぶんそうアドバイスしてくださった手術経験者の方は、
①手術前、強度近視をされていて、術後軽度近視になられた
②手術前、中等度以上の遠視をされていて、術後遠視が軽くなられた
③手術前、左右差がお有りで、術後もその差を生かし、右眼と左眼で遠・近見分けられる
④手術後偶然許容範囲で左右差が生じ、右眼と左眼で遠・近見分けられる
 が予想されます。
なかなかその辺のご案内をさせて頂いても、一度良い事がインプットされるとご理解いただきにくかったのですが、『多焦点眼内レンズ』という遠方と近方の2焦点眼内レンズが発売されてから、その位置関係が明確になり、ご納得いただきやすくなりましたのはたいへんありがたいことです。
H