つらい時期が到来

今年は花粉飛散が早い(桜の開花も早いようですね🌸)

毎年3月初旬に花粉症が始まりますが、今年は暖冬の影響か2月中旬に・・・

今年は花粉症の始まりが早いと情報がありましたので2月初旬より薬を飲み始めました。

今のところ花粉症の症状は少しましですが、これからが(3月)が怖いですね。

 外出時は、マスクが欠かせませんが、新型コロナウイルスの影響でマスクが手に入りません。

 

 そこで、自己流花粉症対策です

  免疫力向上の為に

  1. 甘酒

         f:id:tsuboieye:20200224100118j:plain

    2.トマトジュース

         f:id:tsuboieye:20200224100049j:plain

 

      毎日飲んでいます

 

 3.花粉ブロック(IHADA ALL SCREEN)

  肌・髪への付着を抑制 

             f:id:tsuboieye:20200224100023j:plain

  今年は花粉飛散量は少ないと予想されていますが、

 免疫力を上げて乗り越えたいと思います

  

                             HT

はるちゃんの思い出

はるちゃんが天国に旅立ってから今日で10日経ちました。

f:id:tsuboieye:20200220155142j:plain

先住犬のメルちゃんとお散歩

f:id:tsuboieye:20200220155206j:plain

川沿いをお散歩

f:id:tsuboieye:20200220193235j:plain

ちょっと若い時のはるちゃん ツリーの前で

f:id:tsuboieye:20200220155236j:plain

クリスマスには必ず登場

f:id:tsuboieye:20200220155310j:plain

梅の前でも

f:id:tsuboieye:20200220155436j:plain

2020年は梅だけになりました

f:id:tsuboieye:20200220165211j:plain

紫陽花の季節も

f:id:tsuboieye:20200220165223j:plain

冬の寒い日はコートでお散歩


坪井眼科のスタッフの皆さんから心温まるお声をかけていただき

優しい言葉にどれほど癒されたことでしょう。

また、初代訓練士さんからお花が届き、2代目訓練士さんは

結婚式のお祝い?!のような豪華で華やかなアレンジメントを

わざわざ届けてくださいました!

やっぱり「はるちゃんはピンクですよね~」とピンクだらけで

きっとはるちゃんは喜んでくれていると思います。

f:id:tsuboieye:20200220160053j:plain

こんなに華やかです!

皆さんありがとうございました

f:id:tsuboieye:20200220155343j:plain

いつかまた会える日までさようなら(はる)

Y.T

新型コロナは眼科でも用心

新型コロナウィルスの感染者が増えつつあり、医療機関としては最大限の用心が必要になってきました。とはいえ、大阪で確認された感染者はまだお一人です。ここで食い止めることが大切です。

 

3週間ほど前に、アメリカの眼科学会から緊急メールがあり、眼科医療機関における注意が喚起されてました。ウィルス感染の常で、結膜炎(充血)で発症することがあり、患者さんが最初に眼科を訪れる可能性もあるからです。そう言えば、中国で最初に危険性を述べ、残念ながら亡くなられた医師も眼科医だったとか。

 

アデノウィルス感染症(EKC)と同じく、隔離して診療することはもちろん、医療者を保護するためN95マスク着用が求められます。当院では早速N95を一定数確保し、万一の場合に備えるとともに、普段からマスク、アルコール消毒を心がけることといたしました。

 

2月初めからスタートした電カルは、今のところ順調に稼働しています。電カルになって最も良いのは、患者さんのデータがいつでもどこでも参照できることです。ちょっと気になった患者さんのことを後から調べたり、手術予定の患者さんの眼内レンズの変更など、とても簡単にできます。

 

しかし、電子データで保管されている関係で、停電や災害など、万一の際に大切なデータをどう守るかということを考えておかなくてはなりません。

 

停電だけならば補助電源が作動するのでデータが失われることはありません。ただ、地震による津波ということになれば、当院のある位置は到底安全とは言えません。そこで、データを持って逃げるという手段が最終的に必要になってきます。そのためのリュックを備付けることにいたしました。

f:id:tsuboieye:20200219200842j:plain

 

ST 

 

 

高橋竹山没後20年コンサート

高橋竹山津軽三味線を世間に広めた第一人者です。

3歳の時に麻疹で失明し、近所の盲目の門付芸人さんから、唄と津軽三味線を習って、10代の頃から門付芸人として東北や北海道をまわってホームレスような生活をしていたそうです。

また、三陸地震津波の被害にあったり、太平洋戦争があったりと、たくさんの困難の中を生きてきた人です。

70代の時にはアメリカ公演をし、ニューヨーク・タイムズに取り上げられるなど、津軽三味線奏者としての功績を残しました。

「辛いことは忘れないね、楽しいことは忘れるものですよ。辛いことは体がざわめいてくるから、やっぱり忘れられないな。」

という言葉からたくさんの苦労があったんだと想像できます。

f:id:tsuboieye:20200218002629j:image

昨年は高橋竹山の没後20年で「津軽のカマリ」という映画が制作され、高橋竹山流である私たちの会でも映画公開記念コンサートを行いました。

満席で立ち見が出る程のお客さんが来てくれて、高橋竹山の名前を知ってる人が沢山いるんだなぁと改めて感じました。

f:id:tsuboieye:20200218003139j:image

竹の紋のお揃いの着物で竹山流としての一体感を感じながら演奏できました。

 

M.S

 

迎賓館

f:id:tsuboieye:20200216221215j:image

こちらの扉をドラマでみてから、一度はこの場所に行ってみたいと思い、今回東京へ行く機会があったので迎賓館へ

迎賓館は、かつて紀州徳川家の江戸中屋敷があった場所に10年の歳月をかけて、明治42年東宮御所として建設され、日本で唯一のネオ・バロック様式の西洋風宮殿建築です

f:id:tsuboieye:20200216221559j:image

内部見学は、写真撮影ができませんでしたが、晩餐会の会場の他、会見や会談が行われるニュース等で見覚えのある広間に入ることが出来ます 壁や天井には絵画や装飾が施されていて、調度品や装飾の説明を読みながら見学していくと、建物の豪華さに驚かされます

主庭

f:id:tsuboieye:20200216221717j:image

本館の南側には主庭が広がり、その中央に位置するのが噴水で、創建当時からのもので、国宝に指定されています

迎賓館の前庭には、テーブルや椅子が用意されている場所があり、アフタヌーンティーが楽しめます

迎賓館の雰囲気を感じながらアフタヌーンティーをいただけるという特別感は他には無いので、次回はゆっくりできればと思います

 

y.n

 

 

 

 

 

 

地震

昨日の夜、2つの地震がありました。

 

一つは、午後7時36分に北海道で。

もう一つは、午後7時37分に、福島県沖で。

ほぼ同時刻に2つの地震が起こるなんて、怖すぎ

ます。

その前日に、石川県で、リュウグウノツカイが打ち上げられたとか、何か大きな地震の予兆だとか、不穏な噂が駆け巡りましたが、専門家によると、この2つの地震は関連性がないとのことです。

阪神大震災のときの強い揺れを経験したためか、少しの揺れでも、かなりかなり身構えてしまいます。加えて、スマホからけたたましい音で鳴り響く警告音も、怖さを助長します。

 

いつかは、大地震が来ると言われて久しいですが、先延ばしにせず、準備できることは準備しておこうと改めて思う機会になりました。

 

TN

ありがとう はるちゃん

2020年2月11日 ダックスはるちゃんがお空のお星様になりました(涙)

f:id:tsuboieye:20200211161837j:plain

11歳のはるちゃん

昨年晩秋ころから、ジャンプしなくなり目も悪い様子で(白内障でないこと

は、はるちゃんのお父さんの診断済みですが)老化かな...と思っていました。

そのうち、いつものフードを食べると食後に戻すようになり、高齢犬用缶詰

〇〇チュール、電解質ゼリーなどありとあらゆるフードを買って、与えると

時々好きな味に出くわして、食べてくれるのです。

でも、それも段々とだめで、この1週間は何をあげても食べなくなりました。

f:id:tsuboieye:20200211162040j:plain

散歩もバギーで

はるちゃんはO脚以外は何の欠点もない、元気で賢くて可愛くてお茶目で

ユーモアのある女の子でした。

このブログでも度々登場して、皆さんに愛されていたはるちゃんです。

f:id:tsuboieye:20200211162009j:plain

はるちゃんと孫娘

f:id:tsuboieye:20200211162024j:plain

はるちゃんと孫娘




最後までおしっこもウンチもシートまで行き、私たちが休みの日に

天国に旅立ってくれました。今はとても悲しいし、淋しいです...

しばらくは、きっとこんな気持ちなのでしょうね...

はるちゃん 12年と3ヵ月 たくさんの楽しい思い出をありがとう!

Y.T