立春

今週始めから、電子カルテの本格運用を開始しています。受付、問診、検査、診察、処置、投薬(処方)、診察予約、手術予約、会計と回る外来診療、受付、処置、手術、手術記録、回復室、投薬、会計と回る手術診療の全ての記録を電子化しています。

 

また、眼科で重要な画像診断を外来でも手術場でも簡単に出来るようになっています。手術場では、前眼部OCT所見をiPadで見ることにより、トーリックレンズの軸合わせを正確に行えます。

 

電子カルテ=電子診療録+画像ソフト+医事コンピューター(会計ソフト)です。

 

まだまだこれからの部分も多いですが、とりあえずは、来られた患者さんをそうお待たせすることもなく、普段通りに診療ができました。手術も普段通りに行えました。ホッと一安心です。

 

まだ始まったばかりで、全ての患者さんが新患扱いのようなものですので、時間がかかってしまいますが、数ヶ月すればもっと落ち着いてくるはずです。そのあかつきには、診療のスピードも紙カルテ時代を凌ぐようになることが期待されます。

 

昨日は節分、今日は立春と、旧正月の節目を迎え、新しい患者さんも多くなってきました。特に今年は3月をもって先進医療から外れる多焦点レンズの駆け込み需要があり、例年を上回る忙しさです。

 

1月の終わり頃から、白内障手術のうち多焦点レンズの割合が5割を超えるような状態になってきました。

 

昨年秋から導入された3焦点レンズ(パンオプティックス)は患者さんの満足度がとても高いです。このレンズは焦点の合うところが広くてメガネなしでの生活がしやすいことが支持されている理由と思われます。

 

多焦点の需要がマックスになる時に良いレンズが出てきてよかったです。

 

ST

 

 

もつ鍋

 

冬になると毎年もつ鍋が食べたくなります。

寒い日はやっぱり鍋ですね♪

 

いつも大行列の博多もつ鍋やさん

 

みそがオススメとの事でみそ味にしました。

モツがプルっプルで美味しいです。
f:id:tsuboieye:20200203221356j:image

 

酢モツに馬刺し、明太子も一緒に食べました。


f:id:tsuboieye:20200203221558j:image

 

〆はラーメンで美味しすぎて、お腹いっぱいでも食べれちゃいました(笑)

 

また暖かくなる前にもう1度食べに行こうと思います(笑)

 

n.o

焼肉。

何かの記念日や、特別な日に行く焼肉屋さんがあります。

昨年末も、1年の締めとして行きました。

吹田にある但馬屋さん。

 

f:id:tsuboieye:20200131132928j:image


f:id:tsuboieye:20200131132924j:image

 

熟成肉で、噛めば噛むほど甘味が出てとても美味しいです。
f:id:tsuboieye:20200131132933j:image

f:id:tsuboieye:20200131133406j:image

完全個室なので、ゆっくり食べれるし雰囲気もいいのでお勧めです。

そして、よくガンバ大阪の選手も食べに来ているという噂!?

行くたびに、選手に会わないかなぁと期待してますが、なかなか会いません。。

 

何店舗かあって梅田にもあるみたいなので、気になる方は行ってみてください(^^)

 

n.k

私の夢

 

 

4歳になる孫娘のHちゃんの夢はなあに?と聞いたら

「大きくなったら、チョコレートを食べること♡」

と言いました!可愛いですね〜、無邪気ですね〜。

いくつになっても夢と希望は持ち続けたいものです。

私の夢?もちろんあります。

「ボケないで、95歳まで生きること」

これを聞いた家族に「それは夢でなくて欲でしょ?!」

と言われました...

f:id:tsuboieye:20200130202305j:plain

Portlandの港

f:id:tsuboieye:20200130202319j:plain

Lund(

上の写真は長男家族と次男家族の暮らす町です。

Y.T

 

 

 

 

 

 

 

多焦点レンズだからこそ・・・

3月末で先進医療保険が使えなくなることが周知されたためか、このところ「先進保険を使って多焦点レンズを入れて欲しい」との患者さんがとても多くなっています。今まで手術をためらっておられた方も、この機会に手術に踏み切られるというのは、理由は何にせよ望ましいことには違いありません。

 

しかし、多焦点レンズは誰にもお勧めできるレンズではありません。特に、眼底疾患により視力が出にくい患者さん、RKやレーシックで角膜収差が多い患者さん、それに緑内障などの慢性疾患が今後進行する可能性のある患者さんなどでは、多焦点レンズを断念していただくことも多いのです。

 

特に多いのが緑内障です。60才以上の白内障手術適齢期ともなれば、緑内障罹患率もとても高いです。また、多焦点レンズを希望されることが多い高度近視では、さらに高くなります。現状で視力、視野に影響がなくても、緑内障の素因があれば、高齢になるとともに症状が出てくることもあります。

 

それでも多焦点をなんとか、と希望される場合、お勧めは2焦点や3焦点ではなくEDOFレンズです。このレンズは焦点深度拡張型と言って、焦点を分割するのではなく、少し拡げるというコンセプトでできています。EDOFの一つシンフォニーは、遠方にピントを合わせると、近くは60cmくらいまでにピントが合い、それより近くはボケてきます。細かい文字を読むときや針に糸を通すとき、老眼鏡が必要です。

 

そのかわり、ピントが合ったところでの像のボケは少なく、コントラスト感度は単焦点レンズと同じくらい良好です。緑内障、屈折手術後、眼底疾患での多焦点レンズとして望ましい性能です。

 

多焦点レンズを希望される患者さんだからこそ、余計に慎重に眼科的検査を行い、緑内障や眼底疾患の有無を調べなければなりません。適応の決定、レンズの選択が重要だからです。

 

ST

 

2月14日に向けて

 

もう少しするとバレンタインデーですね。

週末は、お世話になっている方(お父さんや旦那さんを始め、世の男性の方々)に贈るプレゼントをショッピングモールで下見してきました。

 

バレンタインといえばチョコレート!

イベントスペースの一角からチョコレートの匂いがすると

「あ。バレンタインデーが近いんだなぁ」と再認識します。

写真を載せるとネタバレになってしまうので載せられませんが、定番のアソートから焼酎、梅酒といった変わり種のボンボン、宝石をかたどったカラフルなもの、テディベアを模した立体のものなど、魅力的なチョコレートが店頭にずらりと並んでいて、プレゼントを贈るより自分が貰う側になりたいと思いました。

 

その後、別のお店も下見をして其々の候補を選んでいる途中...

我慢できずに自分用のものを1つだけ購入しました。

子どもっぽいかもと思いつつも、好きなキャラクターとコラボしている商品を見つけてしまい、つい買ってしまいました。f:id:tsuboieye:20200127210839j:plain

 

当日が来るまでは開封しませんが、パッケージを見る限り中身も可愛く仕上がってそうなので、2月14日がとっても楽しみです。

s.m. 

 

冬旅行

先日岐阜県高鷲スノーパークへ行ってきました。

初めてスノーボードをして来ました。

最初は立ち上がることは出来ても前に滑ってしまって、怖かったです。

友人が経験者ばかりだったので一から教えてもらって1人でも滑れるまでに上達できて、また滑りたいと思えるくらい楽しかったです!みんな滑るのが上手でカッコ良かったです!


途中座り込んで写真を撮ったり雪だるまを作ったり、また滑り始めたりとスノーボードをしに来ているのにゆったりとした時間でした。


何回も転けて、翌日からは筋肉痛で大変でした。

 

f:id:tsuboieye:20200124212143j:image


翌日は伊勢神宮となばなの里と三重県を満喫しました。

お詣りも出来、綺麗なイルミネーションも見れました!

 

f:id:tsuboieye:20200124212209j:image
f:id:tsuboieye:20200124212213j:image


最高の休日を過ごすことが出来て幸せです!

またいろんなところへ旅行へ行きたいと思います!

 

N.A