中秋の名月2020

令和2年10月1日は中秋の名月十五夜)です。

日本は四季がはっきりしていて季節の草花、食べ物が豊富な国です。四季折々にいろいろな行事がありますが、とりわけ秋は収穫を喜び、感謝する季節です。

 

お月見も別名「芋名月」と言われ里芋、サツマイモなど芋類を月に供える風習から生まれた言葉だそうです。

 

子供の頃は十五夜には祖母が「小芋とこんにゃくのたいたん」と「お団子」を沢山作ってくれて、「お月さん」(月に敬称をつけるのは日本だけじゃないですか?)にお供えしたものです。

今日は買ってきたお団子お供えします。お月さまにお願い事をしてからお団子をいただきましょう!😋

 

皆さん、覚えていますか?理科で習いましたね。秋の七草

万葉集巻八に収められた山上憶良(やまのうえのおくら)の歌に

『萩の花 尾花葛花 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花』と日本代表的秋草が詠まれています。(注)朝顔については桔梗という説があります。

f:id:tsuboieye:20201001162438j:plain

十五夜

日が暮れたら、空を見上げてくださいね!

Y.T