加齢黄斑変性症

 

加齢黄斑変性症は、加齢により網膜の中心部である黄斑に障害が生じ、見ようとするところが見えにくくなる病気です。失明原因の上位にあげられ、患者さんの数も非常に多い病気です。

 

以前は、新生血管抜去術や黄斑移動術、その後、網膜光凝固術、光線力学的療法、と、時代とともによりよい治療方法が開発されてきましたが、現在の治療の主流は抗VEGF薬硝子体内注射です。しかし、この抗VEGF薬硝子体内注射もいくつかの問題があります。高額であること、継続治療が必要なため、頻回に投与することにある、一部効果が不十分の人がいることなどです。

 

現在、現在の薬剤よりも作用期間が長く、投与間隔が延長できる薬剤や、非平衡大気圧プラズマを照射したプラズマ活性溶液(PAM)の硝子体注入という新規治療法などが開発されつつあり、今後の新しい治療方法として期待されています。

 

 

TN